久しぶりの富士見パノラマ(18日目)
去年の最終営業日以来のパノラマです。
まあ、ナイターで2時間だけなんですが。
駐車場では、帰り支度の知り合い何人にも会いました。
あっちでペコペコ、こっちでもペコペコ。
おまけにリフト券売り場でもペコっと。
そして、話に聞いていた焼きもろこしの屋台にも。
おお、本当に焼いてるぞ!しかも違和感なし。
そんな挨拶を交わしながらも、自分はちょっと動揺していました。
なぜかと言うと、人が多い!
木曽の田舎スキー場から都会のスキー場に出てきた気分でしたね。
新宿駅でどうやって歩いていいのか分からないあの状況と同じ。
えっ!、パノラマってこんなにお客がいたんだとびっくり。
皆さん一体どこを滑っていたんでしょうか。
そして、昨シーズンまで自分はどこを滑っていたのだろうか・・・
そんなんで落ち着かない感じだったのですが、ナイター営業は静かでした。
今シーズン初のこの景色。
やぶはらではあんまり眺める景色がないので、やっぱりこれは良いですね。
もう一回くらいパノラマへ行きたいな。
ブログ村 スキースノボーブログ
« 裏山スキー | トップページ | やぶはら(19日目) »
「スキー(13-14)」カテゴリの記事
- 富士見パノラマ(スキー31日目)(2014.04.06)
- 富士見パノラマ(スキー30日目)(2014.04.05)
- やぶはら終わり(スキー29日目)(2014.03.29)
- コブ大会に・・・応援へ(28日目)(2014.03.23)
- 今シーズンの成果(27日目)(2014.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
基本センターしか滑ってないでしょw
投稿: 偽STI | 2014年2月25日 (火) 23時34分
>基本センターしか滑ってないでしょw
あっ、そうでしたね(笑)
投稿: 雪虫 | 2014年2月27日 (木) 20時09分